『だんだん分かってきた』って英語で言える?

英語で、ニュアンスを表現するのは難しいですよね。英語の勉強を始めるとまず、シンプルに伝える表現の勉強にフォーカスするので、ニュアンスを表現する勉強は後回しになってしまいがちです。でもやっぱり、英語で話す友達ができてきたりすると、よりお互いを理解する為に、ニュアンスの違いは知りたいし、伝えたいと思ってくるようになります。
今回は、その中でも、だんだん~わかってきたとか、だんだん出来るようになってきたとか、徐々に変わってきたというニュアンスを伝える表現を下記の3つに分けてまとめていきたいと思います。

①(経験を積むにつれて)だんだん分かってきた / 分かってきている
②(練習や勉強を重ねて)だんだん出来るようになってきた
③気候がだんだん変化してきた

①(経験を積むにつれて)だんだん分かってきた / 分かってきている

【Bese Sentence】
I realize that studying every day is important.
(私は毎日勉強をすることが重要だと知っている。)

★came to realize:
 分かってきた
※前は気づいていなかったが、だんだん気づき始めて今はもう知っているというニュアンス
I came to realize that studying every day was important. 
(私は毎日勉強をすることが重要なのだと分かってきた。)

★be starting to realize:
 分かり始めている
I’m starting to realize studying every day was important.
(私は毎日勉強をすることが重要なのだと分かり始めている。)

またこんな表現方法もあるようです。

★over the time ~, ~:
 ある一定の時がたつにつれ~
Over the time I worked there, I found it easier to talk to older people.
(そこで働いているうちに、年配の人と話すのが簡単だと分かった。)

②(練習や勉強を重ねて)だんだん出来るようになってきた

★gradually became better at ~:
 だんだん上手になってきた
I gradually became better at playing the piano.
(私はだんだんピアノを弾くのが上手になってきた)

★gradually became able to ~:
 だんだんできるようになってきた
I gradually became able to play the piano.
(私はだんだんピアノが弾けるようになってきた)

guradualyが「だんだんと」を示す副詞で、このbecomeが変化を表しているので、beへの置き換えは🙁だそうです。

③気候がだんだん変化してきた

★It is getting ~ :
 だんだん~になってきた
It is getting cold.  
(寒くなってきたね)
It is getting colder (than before). 
(前よりもいっそう寒くなってきたね)

②と③のgetとbecome差は特になく、どちらを使ってもいいそうですが、上に書いた表現が一般的なようですね。また、becomeの方が若干フォーマルな印象を持つようです。

また整理すると使いやすくなるなあと思う表現があった際には、ここでシェアさせていただきます🤩

コメントを残す